一般不妊治療での妊娠が難しい場合、高度不妊治療を実施することがあります。
									詳しい治療法についてご理解いただき、不安や疑問を解消していただけるよう、個々での説明や、体外受精セミナーを実施しています。
									ご夫婦お二人の希望をお伺いし、最適な治療を提案してまいります。
高度不妊治療が必要となる主な要因
										卵管因子
										子宮内膜症
										多嚢胞性卵巣症候群 (PCOS)
										免疫性不妊 (抗精子抗体)
										原因不明不妊
										難治性不妊
										年齢
										男性因子 (乏精子症、無力精子症、無精子症、奇形精子症)
採卵日、ご主人には精液を採取していただきます。精液は調整して、良好精子を選択回収します。
									一般体外受精は、こうして集めた精子を、卵子をいれたシャーレの中に加え自然に受精するのを待つ方法です。一般体外受精での受精率は70~80%です(すなわち、10個の卵子に体外受精を行ったら平均7~8個の卵子に受精が起こります)。しかし、精液所見に問題がなく一般体外受精を行ったにもかかわらず、受精率が低いケースや、受精が全く成立しないケースもあります。